fc2ブログ

【7】60歳までに完済しなくてもよい

2014.09.02 (Tue)

住宅ローン(我が家の方針)の続きです。

このシリーズのブログはこちら↓
 1.住宅ローン返済で一番大切なこと
 2.変動金利は危険なのか
 3.固定金利のリスク
 4.期限の利益の放棄はしない
 5.返済額軽減型なのに期間が短縮される!?
 6.元利均等方式+α=元金均等方式

---

※素人が素人なりに考えた内容ですので、
 間違った情報が含まれた場合はご容赦ください。

※なおこのブログは、変動金利を推奨するものではありません。
 家庭の状況や家族構成、ご自身の性格を元に
 住宅ローン商品はお選びください。 

---

■前回までのおさらい

「完済まで1度も滞ることなく支払い続ける」ために
「月々の支払い額を軽減する」方法。

・変動金利を選択する。
・借入期間は最長(35年)とする。
・元利均等方式を選択する。
・固定で組んだつもりで繰上返済をする。
・元金均等方式で組んだつもりで繰上返済する。
・繰上返済は返済額軽減型を選択する。
・繰上返済で軽減された差額も繰上返済する。

■60歳(現在の定年年齢)までに完済しなくてもよい

我が家はマンションを購入した年齢が遅いので、
繰上返済を相当頑張らないと、
定年後まで住宅ローンが続きます。

※ちなみに生涯居住するつもりで購入しました。

よく「住宅ローンは定年までに完済を!」って
聞きますよね。
沢山のFPがそう主張しています。

我が家もマンション購入する前は
「定年までに完済できなかったらどうしよう」と
思っていました。

でも、果たして本当に定年までに
完済しなければならないのでしょうか?

賃貸物件に住んでいる方は、
定年に関係なく家賃を支払い続けることを考えると
どうも疑問に感じます。

確かに定年後まで
住宅ローンが残っているのは
年金制度に対する不安などもあって
心配ですよね。

でも、「定年まで」という言葉ばかりに気を取られ
なんとしても完済しなくちゃいけないと
老後資金を繰上返済に回したり、
退職金を住宅ローン返済に使うのは
本末転倒な気がします。

そもそも、「定年まで」の完済を目指すのは、
給与所得がなくなった後の負担を
軽くするためですよね。

だったら、無理に完済を目指さず、
現金化できる資産を
出来るだけ多く手元に置いておいた方がよいハズ。

ということは、繰上返済に力を入れ過ぎて
老後の資産が貯められなかったという状況こそ
避けなければいけません。

■繰上返済に全力投球はしない!

繰上返済と貯蓄(資産を増やす)の
どちらを優先するかと言えば、
わたしだったら「貯蓄(資産を増やす)」と答えます。

繰上返済に力を入れ過ぎて、
定年後の資産が乏しいという状況になるくらいなら、
住宅ローンを払い続けてでも
出来るだけ現金を手元に残した方が
安心だからです。
(リバースモーゲージなどを利用する場合は、
 完済していないとダメですけどね。)

我が家としては、方針通りにコツコツと
繰上返済をしていった場合、
60歳になる頃には月々の支払い額は
相当軽減される予定です。
(月々の支払い額は2~3万円台と予想)

この金額ならば、生活を圧迫するほどではないので、
特に問題ないと考えています。

■定年年齢は変化する

将来はさらに年金受給年齢が上がるでしょうから、
カメ吉が定年になる頃には
定年が65~70歳になるのではないかと思っています。

定年年齢が上がれば、
60歳以降も給与所得が継続するので、
無理に60歳の完済を目指さなくてもよいと考えます。

■住宅ローンを払い続けるメリットもある

死亡確率が上がるのは60歳以降なので、
団信を最大限に利用する、つまり、
利息分(数千円/月)は
「逓減定期保険料」だと思って
住宅ローン(2~3万円程度/月)を払い続けるのも
(早期完済しない・期限の利益を最大限活用する)
ある意味選択肢として
アリなのではないかと考えています。

■考え方は人それぞれ

もちろん、
・貯蓄や退職金で残りの住宅ローンを支払っても
 老後の資金が十分貯まっている
・住宅ローンという借金そのものが重荷に感じる
・定年を区切りとして住宅ローンを完済する計画だった
など、各家庭の状況に応じて
判断するのが良いだろうと思っています。

我が家も出来れば、
定年までに返せたらイイナとは思いますが、
無理に完済は目指さない予定です。

もし定年時点でローンが残っていたら、
月々の支払い額、資産状況、
年金受給予定額、退職金などを
総合的に見て、残債一括かどうかは
決めようと考えています。

定年になった時点で、
「住宅ローン完済、老後資金も潤沢!」
というのがベストなんですけどね(^^;

---

次回に続きます。

++++++++++++
最後までお読みいただき
ありがとうございました^^
 応援お願いしますm(_ _)m
 クリックに感謝♪
 
最後まで読んでくれてありがとう!
◎応援のポチに感謝です◎
++++++++++++

スポンサーサイト




テーマ : 住宅ローン - ジャンル : ライフ

22:06  |   住宅ローン(我が家の方針)  |  Comment(4)

第10回約定返済&第10回繰上返済

2014.09.02 (Tue)

ちょっとブログが飛び飛びになっちゃいますが、
昨日は住宅ローンの約定日だったので、
ご報告でーす。

まずは約定前の我が家の状況です。

■借入残高
 27,941,596円

■第10回約定返済
 77,426円(元本59,382円/利息18,044円)

■第10回繰上返済[返済額軽減型]
 50,000円(元本50,000円/利息0円)

---

約定後の結果です。

■借入残高
 27,832,214円(借入額から-1,167,786円)


■軽減額138円(元本68円/利息70円)
 <内訳>
 第11回約定返済(当初)
  77,426円(元本59,382円/利息18,044円)
    ↓↓↓
 第11回約定返済(軽減後)
  77,288円(元本59,314円/利息17,974円)

利息が17,000円台になりました^^
これからもコツコツ頑張ります♪
  
++++++++++++
最後までお読みいただき
ありがとうございました^^
 応援お願いしますm(_ _)m
 クリックに感謝♪
 
最後まで読んでくれてありがとう!
◎応援のポチに感謝です◎
++++++++++++


テーマ : 住宅ローン - ジャンル : ライフ

00:55  |   約定返済&繰上返済  |  Comment(0)
 | HOME |